ホームページ開設までの流れ
1. まず始めにWEBでき会員登録(無料)を行います。
2. ホームページスペースの新規レンタルを行います。
ホームページレンタル詳細ページで当サイトのホームページスペース仕様をご確認いただき、ホームページレンタル詳細ページの下にある「ホームページをレンタルする(無料版)」ボタンをクリックしていただければ新規レンタル申し込み画面に行くことができます。
新規レンタル申し込み画面で必要事項をご入力いただければ新規レンタルが完了となります。
※会員登録を行っていない場合は、新規レンタル申し込み画面の前にログイン画面が表示されます。
3. ファイルをアップロードする。
レンタルしたホームページスペースにホームページのHTMLファイルや画像ファイルなどをアップロードします。
トップページのHTMLファイルのファイル名は必ず「index.html」又は「index.htm」にしてください。
※無料版の場合、「index.html」又は「index.htm」がアップされていないと、削除条件である「トップページへのアクセスが90日間無かった場合」に該当してホームページが削除されますのでご注意ください。
■無料版でフレームページをご利用する場合
フレームページ内のメニュー用HTMLのファイル名の末尾をmenu.html又はmenu.htmにしていただくと、メニュー画面への
広告が表示されなくなります。
■バナー画像の外部参照
ファイル名がbanner.gif、banner.jpg、banner.pngのみ画像外部参照を許可していますので、ホームページのバナー画像はこのいずれかのファイル名にしてください。
アップロードの方法は「FTPソフトでアップロードする方法」と「Windowsのエクスプローラでアップロードする方法」の2種類があります。
下記にそれぞれのアップロード手順を記載しましたので、お好みの方法でアップロードを行ってください。
FTPソフトでアップロードする方法
FTPソフトは様々なものが存在しますが、ここでは一般的に普及率の高いフリーソフトのFFFTPを例にして解説したいと思います。
まず、FFFTPをダウンロードして、インストールを行ってください。
インストールが終わったらFFFTPを起動してください。
起動すると下記のような画面が表示されますので、「新規ホスト(N)...」をクリックしてください。
下記のような画面が表示されますので、必要項目を入力します。
FTPサーバー名、ホームページIDは会員メニューで確認することが可能です。
ホストの設定名(T)・・・FTPサーバー名
ホスト名(アドレス)(N)・・・FTPサーバー名
ユーザ名(U)・・・ホームページID
パスワード/パスフレーズ(P)・・・会員パスワード
次に「拡張」タブをクリックして、「PASVモードを使う(V)」にチェックが入っていることを確認して「OK」をクリックしてください。
下記のように、設定したホストの設定名が表示されます。
表示されているホストの設定名をダブルクリックしていただければ、サーバーへ接続することができます。
接続が正常に完了したら、下の枠に「ファイル一覧の取得は正常終了しました.(xxxx Bytes)」と表示されます。
左の枠にご自分のPC上のファイル一覧が表示されて、右の枠にホームページスペース上のファイル一覧が表示されます。
左の枠でアップロードしたいファイル/フォルダをクリックして選択状態にしてをクリックすればホームページスペースにファイル/フォルダをアップロードすることができます。
○FFFTPの詳しい使い方は、[FFFTPを起動]-[ヘルプ(H)]-[目次(C)]をご参照ください。
○FFFTPのトラブル解決なら、FFFTP公式サイトのQ&A集をご覧ください。
Windowsのエクスプローラでアップロードする方法
まず、会員メニューでFTPサーバー名、ユーザ名を確認してください。
次にマイコンピュータを開いて、下記の画面が表示されたら、アドレスバーに「ftp://FTPサーバー名」と入力してください。
ログオン画面が表示されますので、下記のように入力してください。
ユーザ名(U)・・・ホームページID
パスワード/パスフレーズ(P)・・・会員パスワード
ログオンが完了すると下記のような画面が表示されます。
アップロードしたいファイル/フォルダを下記のウィンドウへドラッグ&ドロップするとアップロード完了です。
4. ホームページにアクセスする。
新規レンタル時に画面に表示されたホームページURLにアクセスして正常に表示されていればホームページ開設の完了です。
※ご自分のホームページURLは会員メニューで確認することが可能です。
(ホームページURLの例)
http://sample.webdeki-hp.com/
携帯振り分けやパスワード入室制限などの各種設定
携帯振り分けやパスワード入室制限などの各種設定は管理用ページで行うことができます。
【 管理用ページへのアクセス方法 】
会員メニューの「レンタルプログラム一覧」に現在レンタル中のホームページスペースが表示されます。
その一覧に付いている「FTP情報確認&各種設定」ボタンをクリックしていただければホームページスペースの管理用ページに行くことができます。